2022.06.28 22:37私らしく自分の方が、私よりはるかにきつい状況にも関わらず、私がご飯を食べているのか心配していたという友。「ダウンしとらんやろか〜って、心配しよったよ!」いってくれる友。最近忙しそうだけど、体には気をつけて下さい。応援しとるよー。無理せんようにね〜今まで、私を見守って下さっていた方々から、...
2022.06.28 15:49いつもいつもありがとう自分の方が、私よりはるかにきつい状況にも関わらず、私がご飯を食べているのか心配していたという友。「ダウンしとらんやろか〜って、心配しよったよ!」いってくれる友。そんな大切な人達に安心して見守ってもらえるようにならなんな〜と思った1日でした。いつも、いつも、ありがとう〜
2022.06.24 03:02職業講話2022年6月23日は、私にとって、忘れられない1日になりました。南関中学校で、2年生の65名の生徒さんに、職業講話ということでお話をさせていただきました。緊張しながらも、まっすぐ真剣な眼差しで聞いてくれる生徒さん達。終わってから、最初は、恥ずかしがっていたのですが、1000人チ...
2022.06.24 01:48ありがとうございました山口直美さん一昨日、旅立たれました。もともと、妹さんとのご縁で、ぼうしをかぶっていただいていて、イベントにもきていただいたことはあったのですが。テレビ出演のご相談をきっかけに4月20日にあらためてご挨拶させていただきました。「こちらこそ、お役に立てるか…とは言え、楽しみにしていま...
2022.06.21 09:31奈良へわたしのぼうし奈良へ〜奈良県総合医療センター様にパンフレットとサンプルを置いていただいています。そこで、わたしのぼうしを知っていただき、オーダーいただきました。ご縁に感謝です。お客様にとってのわたしのぼうしになれますように。
2022.06.17 09:52職業講話巡り巡るご縁に感謝です。来週、6月23日。南関町立南関中学校2年生の生徒さん65名に、職業講話として、お話をさせていただく機会をいただきました。お話をいただいた時は、正直驚きました。私ですか⁉︎と思いましたが、私の今までの活動をホームページ等でも見ていただいた上で、お声がけいただ...
2022.06.16 21:36ぶらんけっと活動日裁縫ボランティアぶらんけっとの活動日昨日は、久しぶりに全員集合。先輩方と、「やっぱり、みんなが元気で、みんなの顔がそろうのが1番ね〜」といいながら、手も口もしっかり動き、笑いが絶えない時間となりました。季節の美味しいモノのお裾分けもいただき、ありがとうございました。出来上がったス...
2022.06.16 12:41Rincoプロジェクト3回目打ち合わせRincoプロジェクト3回目の打ち合わせ。ゆうこさんの、こんな帽子が欲しいをカタチにしています。試作品第一号を試着しながら、3人であーでもないこーでもないと、わちゃわちゃと秋にお披露目できるよう、作戦会議どこかのだれかが笑顔になれるきっかけになるぼうし打ち合わせが終わり、こんなや...
2022.06.10 15:15突き動かすもの「何が、前田さんを突き動かすと?」先日、RKKのゲツキンで放送していただいた映像のリメイク版がRKK 6月12日(日)22時54~23時枠「届けたい未来のために」という番組で放送していただけることになりました。(熊本県内のみ)情熱大陸が始まる前の時間帯になります。よろしければ、ご...
2022.06.07 05:32ハートをつくる「熊本を綿花の産地に〜」そう思い立った、渡辺智恵子さんのオンライン講演会から、1か月と少し。渡辺智恵子さんが、熊本に、田尻という素敵な女性がいるのよ〜と言われた時に、あの田尻さん?となり、昨日、田尻友美さんとの再会。数年前のチャリティーマルシェでお隣だったご縁。あの時、綿花が好き...
2022.06.04 02:19綿花の産地へ綿花の芽がでました。熊本を綿花の産地にしていきます。まだまだこれからですが、やっていきますね。〜わたしのぼうし〜パッチワークタイプ夏用Mサイズできました。この夏、暑くなりそうです。内側は、第一紡績さんのシャインクール(接触冷感、速乾、消臭、防臭、UV加工)をしようしています。これ...